陰陽が転化する春分の日を過ぎ、日ごとに陽が旺盛になるにつれ、植物もぐんぐん成長してきます。ヨモギも畑のあちこちから萌えだし、足の踏み場もなくなっています。 耕運機で耕し、地上のヨモギは跡形もなくなったように見えるところで…
月桃シードパウダー販売します
nauhiaherbのハーブティーのなかでも特に人気の月桃の実茶。実のままコトコト煎じるときれいなオレンジ色のお茶になり、スパイシーな香りでぽかぽかと温まります。 この月桃の実茶をもっと手軽に味わっていただきたく、皮ごと…
タマヌのマザー・ツリー
先週思い立って、タマヌのマザーツリーに会いに行きました。すると翌日FBの思い出機能で、二年前に会いに行っていた記録が出てきました。”毎年この時期になると行きたくなる”、そういう場所って、誰にでもひ…
~台風の影響による到着遅延見込みのお知らせ~
台風11号(ヒンナムノー)は沖縄付近でUターンの予想。影響が長引きそうです。 荷物はすべて沖縄本島でトランジットするため、物流もしばらくストップします。商品の到着が遅れますことを、あらかじめご了承くださいますようお願い申…
ナチュラル・ドッグソープ・タマヌ 新発売
自家抽出のタマヌオイルを配合した、わんちゃん用の手作りせっけんを販売します! たくさんのわんちゃんにモニターでお試しいただき、自分でも使いながらレシピを研究してまいりましたが、やっとお届けできる運びとなりました。 そのシ…
レモングラスで脳を活性化
ある午後、作業場に入ったら爽やかなレモンの香りに満ちていました。 そういえば…その日は午前中、乾燥済みのレモングラスの葉を2cmほどに切る作業をしていたのでした。レモングラスの葉は、芳香成分を保つために長い葉のまま乾燥・…
ローゼル収穫しました。
今年もローゼル収穫しました。 農薬、化学肥料をいっさい使わず、石垣島の太陽と潮風を浴びて育ったローゼルです。 なうひあでは、種をとってホールのまま乾燥しています。ホールのローゼルティーはファインカットにくらべるとじんわり…
アーシング~地球と同期する
日に日に秋が深まってきて、気がつけばもう11月。小春日和の一日は、外で新鮮な空気を吸い太陽の光を浴び、自然のなかで過ごしたいですね。 そしてほんの少しの時間でも裸足になって、ふかふかの落ち葉におおわれた土を踏んだり砂浜を…
シンプルに、ホリスティックに
松葉蒸留水にたくさんのご注文ありがとうございます。 記事「松葉茶の可能性」の要点まとめで「松葉にはスラミンが含まれる」とお伝えしましたが、厳密にいうとスラミンは、松葉油の抽出物に由来する単離された化合物 であって、投与方…