すみれの砂糖漬け

投稿日:

ヨモギ畑のあちこちで、リユウキュウコスミレが咲いています

sP1150218

朝、咲いたばかりの花を摘んで

sP2060541.jpg

茎をはずして。茎もサラダに散らしていただきます。味は、三つ葉の茎みたいな感じ

もちろん葉もいただけますが、まだたくさん蕾をつけているので葉は残してきました

sP2060573.jpg

グラニュー糖をまぶして

sP2060596.jpg

すみれの砂糖漬けというと、卵白をつけてからグラニュー糖をまぶすのが一般的ですが、私は卵白を使いたくないのでただまぶすだけ

それでもちゃんと砂糖の衣をまとってくれますし、すみれそのままのフレッシュな風味が味わえます

ハーブティーのお茶請けに、ほんのちょっと甘いものがうれしい

保存するときは砂糖に埋めて

sP2060622.jpg

常温においておくだけでかなりもちます。でも10日もたつとだいぶお花が小さくなってしまうので、早めにいただいたほうがいいかな。リュウキュウコスミレは、それでなくても小さな小さな花ですから

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中