山の畑のリュウキュウマツは、今ぐんぐん新葉を出して伸び盛りの季節。フル回転で収穫、加工に励んでおります。

山からおろしてきたばかりの松葉に囲まれて葉を切っていると、爽やかな香りで頭がスッキリし、気力がわいてスタミナがつき、持続力が増します。葉から揮発する芳香成分が鼻腔から直接大脳辺縁系へ届いているのを感じます。

マツは精油成分としてα-ピネン、酢酸ボルニル、カンフェン、βピネン、テルピネオールを含みます。これらの成分はマツという植物が自分自身を守るために作り出したもので、殺菌・浄化作用に富み、心身をリフレッシュしてくれます。
また、気道を殺菌・消毒すると考えられ、アロマテラピーでは風邪やウイルスなどの感染予防にもいいとされています。

nauhiaherbの松葉蒸留水は精油成分を分離しませんので、水溶性成分のほか、これらの精油成分がすべて溶解状態で含まれています。

マツの精油の香りは、温かみのあるウッディな森の香り、清涼感のある森林浴の香り、と表現されますが、松葉蒸留水の香りはこれにまた別の印象が加わります。それは「甘いローズマリー」。ローズマリーウォーターを甘くしたような香りで、最後にほんのり酸味を感じます。この酸味は、松葉をエスプレッソマシンで抽出したときの香りと同じです。
ちなみにローズマリーも α-ピネン、βピネン、カンフェン、テルピネオール を含み、マツと共通する成分が多くみられます。これらは針葉樹に多く含まれるものですが、ローズマリーも葉が細く短い針のようで、たたずまいが針葉樹に似ていませんか? 1mくらいに成長して木質化したローズマリーは、標高の高い山に生息するハイマツのような針葉樹林とよく似ています。
さて、前回の記事「松葉茶の可能性」のなかで、スパイクタンパクの流出(シェディングともいわれる)についてふれました。私自身は普段、他人との接触がが少ない生活ですので、まだシェディングによる不調を感じたことはありません。ですが、友人の話や直接いただくメールで実際に起きている不調を知らされるにつれ、日に日に現実味を帯びてきているのを感じます。
そのひとつ、あるセラピストさんからのメールです。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
セラピストをしておりまして、仕事先まで地下鉄を利用せざるを得ないのですが、一般の接種が始まった5月後半より地下鉄内に接種後と見られる方々が一気に増え、気をつけてケアをしていても二次被害の程度が一気に高まってしまいました。
(中略)
5月半ばに、私と夫が仕事上、実際に2回接種されたクライアントの医師と接触した後に先行接種国で多数報告されているような健康被害の実害を発症したのが、私の初めての二次被害の経験です。
当初は、たいしたことないだろうとどこか高をくくっていました。ところが、接触した日の夜からの、
「 突然の皮膚からの出血、突然の爪の割れ、原因不明の全身の強い虚脱感と倦怠感、頭痛、腹痛、下痢、筋硬直、筋麻痺、脚のムズムズ感、だるさ 深い咳嗽と全身の熱感」。
幸い私はすぐに回復しましたが、夫は回復までに2週間かかりました。
その後、私は再び6月7日に謎の体調不良(とにかく異様に疲れる、異様に体が重い、異様に頭が痛い。目の周りが痙攣して止まらない。息苦しくなる、下腹部にピリッとした痛みが走る)に苦しみ「もしや・・・」と思っておりました。
そうしましたら、いつも30日周期で来る生理が、予定より「4日」も早く来てしまいました。しかも経血量がすごく、一気に何か剥がれ落とされる様な感覚が下腹部に御座いました。
私は、祖母の代からエネルギーワークをしている家系の三代目でして、対面&遠隔ヒーリングは幼稚園生の時から40年近く実践している者です。幼少期から対面遠隔双方でエネルギー視も致します。
医療資格では鍼灸マッサージ資格を所持しております。医療現場で看護助手として勤務研究経験もございます。これまでの臨床延べ件数は万単位です。
健康維持には人一倍気をつけて参りました。
それが、一発で、体がだめになってしまいます。本当に悔しくむなしいです。
既に新型コロナワクチンを2回接種した医師、歯科医師の施術を経験しましたが、接種された方々は、生体磁場が根本から狂っており、強い電磁波を発するような体に変貌しておられます。
私の目には、打った人は灰色のオーラに見え目がグレーになり仮面様顔貌、膏顔、などのパーキンソン病のような特徴がとても分かりやすく出ているように思います。
体の周辺にプラスチックの、蛾の鱗粉のようなものを発しておられるように拝見します。
全身がおかしくなっておられますし、特に脳がどうにもできないほどにおかしくなっておられるかと拝察します。ですが本人は気づいておられないのです。
ちなみに、私の生徒さんで「ご自身は接種していない医師や柔道整復師」で「接種した患者さん達」を診ている方々も相当、お身体が同じようにやられています。
私の施術者仲間の女性50歳ほかも、2回接種した患者さんを触れた後から、不正出血をして止まらないと聞いています。ほかの施術者仲間は、脳、脳神経系、心臓、肝臓・脾臓、消化器系、腎臓、を痛めています。下腹部が膨れてしまうような方もおられます。
このような病態は今まで見たことがありません。スパイクタンパクだとかmRNAだとかロジックも色々論文を拝読していますが、個人的には、この電磁波の影響をどうしたら無害化できるのか祈るような思いで答えを探し求める日々です。
(直接いただいたメール本文より)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
このセラピストさんは新型コロナワクチンについて
①スパイクタンパク質などナノ粒子の影響
②生体磁場のマグネティックな影響
のふたつを懸念されていらっしゃいました。
生体磁場が根本から狂わされる…というのは、どういうことなのでしょう。
海外では、コロナワクチンを接種した人が磁石になり金属がくっつく、という報道が多数あります。これについては、ナカムラクリニックの中村篤史医師がnoteに考察をまとめています。
~問題は、今や、スパイクタンパクだけではなくなってきた。酸化グラフェンナノ粒子という磁性を持った物質についても、懸念すべきだろう。磁性物質が使われている理由として、Ruby博士は「mRNAを細胞に確実に届けるため」としているが、イタリア人測定者によると「脳に送り込むため」だという。~
生体磁石について
渡り鳥やクジラ、ミツバチなどは、長距離を移動するのに地球の磁場を感知しているといわれ、その磁気感知器官、生体磁石は人間にも備わっています。イギリスのマンチェスター大学のロビン・ベイカー博士によると、この磁気器官は鼻孔後側の上方にあり、脳下垂体の前にある、そして、頭の中央部にある松果体でも、磁場を関知することができるとのこと。

松果体とは
~発生過程を見れば、松果体は頭頂眼と源を一にする器官といわれ、光を検知して概日リズムを制御していることが発見された。松果体が内分泌器官であることはわかったのはごく最近で、脳内の奥深くにあることから古くから神秘なものとされ、「第三の眼」とも結びつけられる。~(ウィキペディアより)
古代エジプトでは松果体はホルスの眼と関連付けられ、霊の領域を探索するために松果体の力を借りた変性意識を利用した。
The Ancient Egyptians Knew How to Unleash the Power of the Pineal Gland

スピリチュアル関連では松果体の活性化についてさまざまなことがいわれていますが、いずれにしても非常に古い原始的な器官であり、松の果実に似ていることから松果体(pineral body/ Peneral Grand)と名づけられました。
また、松は古代より神聖な植物とされ、世界各地の宗教儀式で使われたり、日本でも「神を待つ」がマツの語源であるといわれ、門松や松飾りで新年を迎えます。
古くから松が霊木、神木とされ、松葉が仙人の食べ物であるという伝承。そしてムーミントロールも、冬眠前には松葉をぎっしりおなかに詰め込んで眠りについていましたね。
これらのことはそれぞれ偶然ではなく、マツが人間の中枢である脳、ひいては人間の本質であるエネルギー体と特に深く関わる植物であることを示しているのではないでしょうか。
前出のセラピストさんの話に戻ります。この方は、上記のような異変に加えて、「地下鉄のエレベーター内や地下鉄車内で、毎度、これまで嗅いだことの無いような異様な薬品めいた異臭を嗅ぐようになり、違和感を感じる」とおっしゃっています。
ワクチンを打った人からにおいがする、という声は、ほかのところからも聞こえてきています。
アロマテラピーの作用=「揮発した精油の芳香分子が鼻や肺胞から芳香分子が体内に入り、血液に混ざって神経系や臓器に作用、鼻から入った芳香成分は電気信号として脳へ伝達され、神経物質を出させる作用をする」と似ていませんか?
鼻腔から吸入して影響を受ける芳香成分様のものには、芳香成分で対抗する。マツの精油を使ったアロマテラピーが、身体の水際対策として効果的なのではないかと思います。
そして松葉蒸留水。
精油成分を分離しないオールインワンのハイドロゾルは、植物のホログラムです。その植物が採取されたとき、植物の細胞中を流れていた液体と同じであり、その植物のフラクタルです。
松葉を蒸留したハイドロゾルは、マツの芳香成分、水溶性成分、脂溶性成分をすべて含むほか、マツという植物のもつエネルギー、波動をすべてホリスティックに転写した液体です。
松葉のハイドロゾルは刺激が少なく、皮膚に対しては抗炎症作用も期待されています。直接顔にスプレーして化粧水やリフレッシュスプレーとして、また空間浄化にお使いいただけます。マツの持つすべての成分を顔の皮膚や鼻腔から吸収し、水に転写されたマツの波動をとりいれられます。

少しですが、急ぎ蒸留した松葉蒸留水、松葉ウォーターの販売を始めました。松とつながる方に届きますように。